
参加希望の案内をクリックするとフォームが開きます。

※ファミリーキャンプの講師、山口光仕先生は音楽の賜物がありますので、参加者の方々との合奏を楽しみながら主を賛美できればと願っています(クラッシック系のものを中心に考えています)。
楽器演奏ができる方、興味のある方はそれぞれ楽器をお持ちください。初心者の方も大歓迎です(小学校のリコーダーでも、可能な方はぜひご参加ください)。
人数が集まれば、キャンプ前に楽譜をアレンジしてお送りすることも考えています。ぜひ、合奏を楽しみながら共に主を賛美しましょう。
ご質問がありましたら、山口先生(川奈聖書教会)の方に直接いただいてもかまいません。お気軽にお問い合わせください。

※自然の中でみことばを味わい、神を賛美する喜びをぜひ共に体験しましょう。
トレッキングキャンプは、コース(案)を載せていますが、集まった参加者に合わせて変更することも考えています。
気軽に山を楽しみたい方、これから山登りをしてみたいという方も、ぜひお申し込みください。神様が作られた自然を喜び、共に楽しみましょう!
気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
▶感染症の予防に関するお願い
〇開始1週間前に体調にいつもと違うこと(発熱、咳、頭痛、喉の痛み、鼻水)や、体調不良者(家族含む)との接触があれば、キャンプ場へお伝えください。
〇キャンプ前日・出発前に問診票を用いて、体調チェックをお願いいたします。一週間前に問診表をお送りします。
〇体調チェック時に体温が37.5度以上ある場合、または咳・頭痛・喉の痛み・鼻水などの風邪症状があった場合は必ずキャンプ場へご連絡ください。
〇キャンプへご来場時、必ずナース奉仕者の問診を受けてから、キャンプの受付をお願いいたします。
〇問診時、またはキャンプ中に37.5度以上の発熱や風邪症状が認められた場合、ご自宅へお帰りいただきます。
〇施設内での流行を防ぐため、キャンプ場で体調不良者の看病や病院の受診等は緊急時以外致しません。
〇未成年の参加者が帰宅になった場合、保護者の方には速やかにお迎えに来ていただけるよう、ご準備をよろしくお願いいたします。
●体調不良の方が多数出た場合、感染拡大を避けるためにやむを得ずキャンプを中断する可能性もございます。
※感染拡大防止のため体調を整えてのご参加、体調不良時の対応についてご理解のほどよろしくお願いいたします。
▶参加者・保護者の皆さまへ
・プログラムの進行には万全を期しておりますが、万一の事故や病気に備えて、参加者は必ず保険証またはそのコピー(最新のもの)をご持参ください。
・キャンプ費にはキャンパー保険が含まれています。 キャンプ中、または行き帰りの道中で事故があった場合には、その医療費は保険限度内でお支払い致します。ただし、行き帰りの道中、キャンプの自由時間に起きました事故に関して、キャンプ側では保険適用以上の責任を負い兼ねますのでご了承ください。
・高校生以下の参加は保護者の同意が必要です。同意の手書きサインの画像添付をお願いいたします。サインがない場合は申込受付けできない場合がございます。
▶キャンセル料について
もし抽選が行われ、漏れた場合はキャンセル料はかかりません。
◯2週間前までは、キャンセル料として3,000円を申し受けます。
◯13日前から前々日までは、参加費の30%を申し受けます。
◯前日キャンセルの場合は、参加費の80%を申し受けます。
◯当日キャンセルの場合は、参加費の全額を申し受けます。
※2週間前から発注経費が個別にかかる地域性から設定しております。
※事故など特別な事情によるキャンセルの場合はご相談ください。
※送金済の場合は、キャンセル料と振込手数料を差し引いた額をお返しいたします。